色々やってみようと思ったはなし
日常

色々やってみようと思ったはなし

 はじめまして、金木犀みかこです。初投稿です。
 最初は何を書こうか悩みに悩み、書けることがあまりにも少ないことに気づき、とりあえず自分のことを書いてみるか、という感じで今回投稿しています。さらっとお付き合いください。

 タイトルにありますように、最近少しだけ活発に活動中です。それまでSNS疲れなどもあり、活動場所を狭めて細々とやっていたのですが、趣味をもっと楽しみたい、高めたいという欲求が出てきまして、つい最近【monogatary.com】への投稿を始めました。毎日お題が出るというコンセプトが面白く、短編小説を通して速く書くことの練習にもなり、結構楽しんでいます。あとは、今まで似たりよったりなシチュエーションで書きがちだったので、お題に合うストーリーを考えて書くことで、引き出しが増えそうです。
 好きなことを全力で楽しむために色々インプットを試みているのですが、文章力や表現力を向上させるためにはどうすればいいか、の点において、未だに模索中です。語彙力や文章の構成力を高めるために本も読みますが、全然インプットされてる気がせず、いいネタが思い浮かんで書き始めても、徐々に頭の中で思い描いている情景と、おこした文章との間に僅かなズレを感じて、「何かが足りない」と思いながら釈然としないまま書き進めて……日々、何となく噛み合わない感覚を抱えながら、書いていることが多いです。
 何だか暗い印象を与えるかもですが、書くこと自体はとても大好きで楽しいです。ただふと、「なんかしっくりこないけど、これ以上文章を崩すと違う意味になる」と感じることがあります。その“僅かなズレ”、“何かが足りない”、“噛み合わない”、“しっくりこない”という、形容しづらい感覚をなくす、もしくははっきりさせるためにも、色々やってみようと思い、今に至ります。
 こうやって日々の思考を整理して外に出すことや、今まで自分からは出てこなかったテーマを元に文章を綴ることなど、今までやってこなかったことを通じて、がむしゃらにではありますが、新しい発見などができたらいいな、と考えています。
 発信する場を探していたとき、とても雰囲気のいい場所でしたので、【Text Studio】への登録もさせていただきました。何か語りたくなったときなど、こうして少しお邪魔させていただき、発信する予定です。
 いつも胸のうちでひとりで悶々と考え、悩み続けていた私ですので、新しい試みに継続できるか不安はありますが、頑張ろうと思います。

 堅苦しくなってしまいましたが、要は「とりあえずなんかがむしゃらに頑張ってみよー!」としている物書きのお話でした。
 ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

報告する

投稿者

金木犀 みかこ
金木犀 みかこ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。