AI楽曲12『盗まれた朝に』

AI楽曲12『盗まれた朝に』

はじめに

ころもち、AIで曲を作ってます。

歌詞は自分で書いてます。
なんらかの小説を元にして。
自作小説だったり、募集しちゃったりして。
曲はAIで生成しています。

それをここで紹介していくことにしました。
その第12弾です。
 

原作小説

如月雫さん『朝泥棒とヨル』

朝が盗まれて闇に包まれた世界。
朝が好きな女の子と朝が嫌いな男の子の話。
個性的な設定で紡がれるふたりの会話が、可愛くもあり深く刺さる側面もあり、とても素敵なお話です。

https://monogatary.com/story/135786
 

楽曲

かなりの自信作になりました。
毎朝聴きたいやさしい曲です。

一番の推しはサビ。
「この暗い空の下 キミが隠した
 カバンの中から オレンジが漏れ出した」

原作の大事なシーンをうまく表現できました。

これに対して2番。
「この黒い雲の下 ボクがなくした
 時間の中から 溜め息が漏れ出した」
もうますぎる。

登場人物名はそもそも意味ありきでつけられてたので入れるのは容易かったです。
「朝の凪」「夜を待つ」

Cメロのこのへんも好き。
「ありがとう 朝を盗んでくれて
 ごめんね 海に捨てられなかった」

https://suno.com/s/CiTAfuyhUELmbeCA
 

歌詞

[Intro]

[Verse]
暗転の午前10時 短命な空は就寝
寝ぼけまなこをこすっても 大好きな朝は来ない

閑静なだけの屋上 安定に還る日常
頬に食パン放っても 大好きな風は吹かない

[Pre-Chorus]
朝が来るから頑張れる 朝日が昇るから戦える
その一言があるから 前を向いて歩けたのに

テレビをつけても聞こえない 背中押してくれる言葉がない
一歩踏み出す魔法にかからない
そんな明日ならいらない

[Chorus]
この暗い空の下 キミが隠した
カバンの中から オレンジが漏れ出した
懐かしいのに新しい その光は少し
まぶしいかもしれないけれど oh

この世界に生きてるボクたちはみな
朝が嫌いで 大好きだから

おはようから始めよう
大切に気づいた
盗まれた朝に

[Interlude]

[Verse]
肝心な午前中に 犯人はやけに小心
強く瞼つむっても 訪れる朝が怖い

憂鬱な雨の日にも 窮屈な風の日にも
夜に永遠祈っても 繰り返す朝が嫌い

[Pre-Chorus]
夜を越えても頑張れない 朝日を浴びても報われない
いつも笑顔の人でも 前を向けない朝もある

テレビをつけてみてほしい 顔をあげる言葉聞いてほしい
誰にもできる魔法を教えたい
そんな明日を迎えたい

[Chorus]
この黒い雲の下 ボクがなくした
時間の中から 溜め息が漏れ出した
気が弱いのに勇ましい その空気もきっと
正しいかもしれないけれど oh

この世界を支える人たちはみな
朝が苦手で 愛おしいから

おはようまた唱えよう
大切に出会えた
盗まれた朝に

[Bridge]
ボクの幸せも キミの幸せも
誰の幸せだってすべて正しくて
朝の凪を望む人もいれば 夜を待つ人だっている

小刻みに震えたキーホルダー
闇に紛れたハンカチ

ありがとう 朝を盗んでくれて
ごめんね 海に捨てられなかった

おはよう
おはよう

[Chorus]
この暗い空の下 キミが隠した
カバンの中から オレンジが漏れ出した
懐かしいのに新しい その光は今も
まぶしいかもしれないけれど oh

この世界に生きてるボクもキミもみんな
朝が嫌いで 大好きだから

おはようから始めよう
大切に気づいた
盗まれた朝に
 

おわりに

今までに作ってきた作品はリットリンクに並べてます。
https://lit.link/koromochimono

ぜひ、感想よろしくお願いします!
 

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。